(2) 水はどこから
⑤使われた水のゆくえ:下水道
使われた水は、その後どうなっているのでしょうか。
使われた水は、自然環境浄化センターや各地区のしせつで処理されています。
しせつでは、よごれた水を微生物の力を利用して自然にもどすということを行っています。
<地域にある排水処理場>
<各地区にある処理場>
- ・門出地区
- ・中川地区
- ・二田地区
- ・西山南部地区
- ・別山地区
- ・谷根地区
- ・広田地区
- ・北条地区
- ・柏崎南部地区
- ・中通地区
- ・平井地区
- ・上条東地区
- ・北鯖石地区
自然環境浄化センターの人の話
下水を処理し、よごした水を自然に流さない努力が実り、川や海はさらにきれいになってきています。よごれた水でも、一度処理をされるときれいな水によみがえるとともに、大切な水資源に生まれ変わります。処理のと中で出るメタンガスもエネルギー資源として活用しています。
このセンターが環境問題を解決するための大事な役割をはたしていくことになるでしょう。
*メタンガスは、発電設備の燃料として利用されています。
海や川の水をよごさないようにするために、自分たちにもできることはないかな。