(1) 昔の道具とくらし
昔の道具には、どんなものがあったのでしょう。


この写真には、
- いろり
- 自在鉤
- 鉄なべ
- 鉄びん
- かまど
昔の道具の名前を調べてみましょう。





今はどんな道具になっているのかわかるかな。











洗たく機にレバーが付いているよ。どうやって使うのかな。
昔の道具は、柏崎市立博物館に実物がてんじされています。生活に使う道具や遊び道具は、じっさいにさわることができるものもあります。
博物館の方にお話を聞いたり、使い方を教わったりしてみましょう。
柏崎市立博物館 電話番号 0257(22)0567
ホームページはこちら